院内・設備|桂駅で歯科をお探しの方は新谷歯科桂診療所まで
top > 院内・設備
CLINIC
院内紹介
-
受付/待合室
ご来院いただきましたら、初診の方は問診票のご記入をお願いしております。
親切・丁寧な対応を心がけておりますので、お困りのことがありましたら遠慮なくスタッフまでお声がけください。 -
診療室(個室2/半個室2)
診療台ごとにパーテーションで区切り、プライバシーに配慮しております。
個室の診療室も2部屋ご用意し、周りを気にせず治療に集中していただけます。 -
特診室
長時間の治療や手術を受けられる患者さまには、完全個室の診療室をご案内いたします。
徹底した衛生管理と、生体情報モニターなどの充実した設備のもとで安全性の高い治療をいたします。 -
パウダールーム
歯磨きやメイク直しなどに、気持ちよくお使いいただける清潔な空間です。
備え付けのアメニティグッズもご自由にお使いください。男性用の小便器もご用意しております。 -
院内技工室
院内に技工室を備えており、迅速に入れ歯や仮歯、修復物の制作・修理等を行っております。
-
滅菌室
すべての治療器具の洗浄・滅菌を徹底して行うための滅菌室(消毒室)を完備しております。
患者さまのお口に入るものは、すべてこちらにある高水準滅菌器にて滅菌処理を行い、患者さまごとに交換しております。
FACILITY
設備紹介

滅菌器
治療で使用する器具をこの高圧蒸気滅菌器を使用して徹底的に滅菌処理を行います。
130度以上の高温でウイルスを死滅させ、院内感染防止を行い常に清潔な器具で治療を受けていただけます。

パノラマレントゲン・CT・セファロ
歯や顎の骨の状態を立体的に撮影できる「CT」、被ばく量を抑えながら撮影できる「デジタルパノラマレントゲン」、矯正歯科に必要な頭部全体を映し出せる「セファログラム」レントゲンの3役を1台でこなす先進的な検査機器です。

Er/YAGレーザー
むし歯や歯周病治療、歯ぐきの切開などに使用します。痛みや腫れが抑えられるだけでなく、光エネルギーによって細菌が除去され、治癒の促進効果も期待できます。副作用の心配がないため、持病のある方や妊娠中の方の治療にも使用できます。

電動麻酔器
麻酔の痛みの原因は、冷たい麻酔薬や注入時の圧力のムラが痛みの原因となることがあります。
電動麻酔器は体温と同程度に温めた麻酔液を、コンピューター制御によって一定の圧力で注入することで痛みを抑えます。麻酔の量も通常の半分ほどに減らすことができます。

セレック
詰め物や被せ物といった修復物の設計から製作までを院内で完結できる、歯科専用のCAD/CAMシステムです。 3D光学カメラでお口の中をスキャンして精密な歯型をコンピューターに取り込み、そのデータをもとに自動で修復物を設計・製作します。通常よりも低コストかつ短期間で白く美しい修復物をご提供できます。

ダイアグノデント
レーザーを歯にあてることで、むし歯があるかどうかを調べる機械です。鋭い器具でむやみに歯を傷つけることなく、視診では見えないようなごく小さなむし歯もこの機械を使うことで発見することができます。
外来環
外来環(歯科外来診療環境体制)とは、厚生労働省の定める医療機関の基準のことです。
「院内感染を防ぐため、器具の滅菌などの徹底した衛生管理を行っている」「緊急時に応急処置が可能な装置を備えている」等の厳しい基準がありますが、当院はそのすべてをクリアしております。

口腔外バキューム
治療中に歯や修復物を削った粉塵、唾液などが空気中に飛散しないよう、瞬時に吸い込む最新の機械です。エアロゾルによる感染リスクを低減することができます。

酸素ボンベ/酸素マスク
呼吸困難などの緊急時に備えて、簡単に使える酸素吸入器を設置しています。救急車や医師を待つ間にも、適切な処置が行えるように準備しています。
緊急対応設備
医療の現場では、緊急事態への備えが必要です。
万が一の時に備え、AED、パルスオキシメーター、生体情報モニター、血圧計を設置しております。

AED
AEDは不整脈によって停止した心臓に、電気ショックを与えて正常な鼓動を再開させるための医療機器です。持病のある方も多く通院されるため、万が一の時に備えて設置しております。

パルスオキシメーター
血液中の酸素飽和度と脈拍数を測定するための医療機器です。指にはめるだけで、簡単に測定することができます。

生体情報モニター
手術や麻酔などを行う際に、患者さまのお身体の状態を把握するための機器です。
血圧・心電図・脈拍・血中酸素などをリアルタイムで監視することで、急な体調の変化にも素早く対応できます。

血圧計
歯科治療や麻酔薬によって、血圧が上がってしまうことがあります。そのため、とくに高血圧の患者さまは血圧計で血圧を把握し、お身体の状態を確認しながら治療を進めます。